ボウリングにチャレンジ!プログラムの講師を担当しました。(担当:谷沢)
午前中は東京ドームボウリングセンターで、みんなで楽しくボウリングを行いました。ストライクやスペアを出す受講生も多く、お互いに応援しながらゲームを楽しみました。
【日にち】2017年2月26日(日)
【場所】東京ドームボウリングセンター、千代田区立九段生涯学習館
【主催】千代田区役所生涯学習・スポーツ課
昼食づくりに取り組みました。
ケーキと言っても生クリームやスポンジでつくるのではなく、酢飯をベースにして、具材でデコレーションしたお寿司をつくりました。
酢飯を型から抜くときは、緊張しながらも慎重に作業しました。
自分たちでつくった昼食は美味しかったようで、つくったお寿司は完食でした。
3月も調理の活動に取り組みます。
【日にち】2017年2月25日
【場所】ぴかいち施設内
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!①
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!②
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!③
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!④
親子や子どものための防災イベントの企画協力およびリーダーのコーディネートを行いました。(担当:中田)
親子や子どもを対象に、災害時の初期行動について、ぼうさいダックカードを利用したゲームを通して防災について学びました。
【日にち】2017年2月18日(土)
【場所】池袋サンシャインシティ文化会館2階 展示ホールD
【主催】気象庁・日本赤十字社
企画協力およびリーダーのコーディネートを行いました。(担当:中田)
鳥の種類や鳴き声、巣箱の大切さを学んだ後に、第3回目に公園に掛けるための巣箱をつくりました。
【日にち】2017年2月18日(土)
【場所】千代田区立麹町小学校・4階ホール
【主催】麹町小学校ワーク・わく・クラブ
ぴかいちでは年に数回、バスでお出かけに行きます。
今回は菜の花が満開の千葉・房総にある鴨川シーワールドにお出かけしました。
大迫力のシャチのショーでは、バケツをひっくり返したような水を浴びました。
クラゲの水槽は神秘的な空間で、子どもたちはじっと眺めていました。
これからも遠出のイベントなど、ぴかいちでしかできないことに取り組んでいきたいと思います。
【日にち】2017年2月18日
【場所】鴨川シーワールド
バスに乗って、お出かけをしよう!①
バスに乗って、お出かけをしよう!②
バスに乗って、お出かけをしよう!③
3月はお料理や大きな公園へお出掛けするイベントを用意しています。
3月のイベントの予定は、以下の通りです。
・3月4日(土) 屋台にペイントしよう!
・3月11日(土) ロコモコ丼をつくろう!
・3月18日(土) 大島小松川公園へ行こう!
・3月25日(土) カレーをつくろう!
・3月27日(月) プラバンでキーホルダーをつくろう!
・3月28日(火) iPadで遊ぼう!
・3月29日(水) 平和の森公園へ行こう!
・3月31日(金) お花見ランチをしよう!
※イベントがない日でも、個々に合わせた活動(公園遊びや工作など)を行っています。
企画協力およびリーダーのコーディネートを行いました。(担当:中田)
海苔すきや海苔つみを行い、さらにお昼には手づくりの海苔巻き(鉄砲巻き)を味わうことで、海で育った海苔が食卓に並ぶまでの過程を体験し、海と家庭のつながりを学びました。
【日にち】2017年2月5日(日)
【場所】千葉県木更津市
【主催】千代田区青少年委員
秋葉原にある「ものづくり館 by YKK」へ行きました。
ポーチづくりに挑戦して、ファスナーと布はアイロンをあてて接着しました。
その後、ファスナーについていろいろとお話を聞きました。
ものづくり館の方々とは事前に何度も打ち合わせをさせていただき、子どもたちに合わせていろいろとご配慮いただきました。
ありがとうございました。
【日にち】2017年2月4日
【場所】ものづくり館 by YKK
ものづくり館 by YKKへ行こう①
ものづくり館 by YKKへ行こう②
ものづくり館 by YKKへ行こう③
イベントの進行サポートとして参加しました(担当:中田)
料理プログラムに参加して、受講生のサポートを行いました。当日はみなさんで協力しながら炊き込みご飯、豚汁、白玉だんごの3つのメニューをつくり、最後は美味しくいただきました。
【日にち】2017年1月29日(日)
【場所】千代田区立九段生涯学習館
【主催】千代田区役所生涯学習・スポーツ課
節分には早いですが、子どもたちと恵方巻きをつくりました。
きゅうりや卵焼き、桜でんぶ、カニカマとたくさんの具を巻きました。
恵方巻きと一緒に豚汁もつくりました。
「楽しくつくることができてよかったね。節分の時にまたつくってもらおうかな」と保護者がお迎えの際に子どもたちとお話していて、嬉しい場面となりました。
【日にち】2017年1月28日
【場所】ぴかいち施設内
恵方巻きをつくろう!①
恵方巻きをつくろう!②
恵方巻きをつくろう!③
Copyright (C) 2016 D&A Networks. All Rights Reserved.