番町の夏・庭の花火 2018.08.31 2018活動報告 D&A Networks 運営協力およびスタッフのコーディネートを行いました。(担当:中田) 子どもたちが手持ち花火を楽しむことができるイベントのお手伝いをしました。 花火セットの販売や花火コーナーの誘導・火つけ、ヨーヨー釣り...
子どもの権利ワークショップ 2018.08.28 2018活動報告 D&A Networks 企画運営協力およびリーダーのコーディネートを行いました。(担当:中田) 千代田区の学校に通っている小学校4年生~中学校3年生を対象に、「子どもの権利」について考えてもらうワークショップを実施しました。...
麹町納涼こども会「ピエロシューティング」「こううんのハテナボックス」… 2018.08.25 2018活動報告 D&A Networks 企画運営協力およびリーダーのコーディネートを行いました。(担当:中田) 7月7日の活動で子どもたちから提案された企画のうち、優秀賞に選ばれた2企画を小学校で行われた納涼こども会で実際に出店し、子どもた...
オリジナルプラネタリウムをつくろう! 2018.08.17 2018活動報告 D&A Networks 運営協力およびスタッフのコーディネートを行いました。(担当:中田) 夜空に光る星座と神話の関係性について学び、自分だけの星座と神話を創作しました。 また、考えた星座を映し出すオリジナルプラネタリウムを...
夏の都会でセミの観察 2018.08.1 2018活動報告 D&A Networks ⇒スタッフのコーディネートを行いました。(担当:中田) セミの種類は?セミと人との関わりは?などを学び、さらに、北の丸公園でセミの羽化の観察を行うことで、自然にふれながらセミについてさまざまな知識を身...
千代田納涼の夕べ 2018.07.27 2018活動報告 D&A Networks 運営協力およびスタッフのコーディネートを行いました。(担当:中田) 皇居のお濠・千鳥ヶ淵でボートに乗り、願いをこめた灯ろうを流したり、幻想的なほのかな光と水上ライブを楽しむイベントで、乗船受付や灯ろう...
宿泊学習会(日曜青年教室) 2018.07.16 2018活動報告 D&A Networks 宿泊学習会プログラムの講師を担当しました。(担当:谷沢) 2泊3日の宿泊学習を行いました。 キャンプファイヤー、鯛ノ浦遊覧観光船、ビーチグラスや貝を使ったフォトスタンドづくり、千葉県立海の博物館の見学...
麹町納涼こども会のお店を考えよう! 2018.07.7 2018活動報告 D&A Networks 企画協力、司会進行およびリーダーのコーディネートを行いました。(担当:中田) 8月に行われる麹町納涼こども会で出店するお店を考えました。 地域の大人たちの前でアイディアを発表し、優秀賞に選ばれた2企画...
第2回ひがた探検隊(すだて漁) 2018.07.1 2018活動報告 D&A Networks 企画協力、司会進行およびリーダーのコーディネートを行いました。(担当:中田) 昔ながらの「すだて漁」を体験し、自分たちで捕まえた魚を食べることで東京湾の生き物と私たちの食卓のつながりを学びました。 ま...
宿泊学習会準備会(日曜青年教室) 2018.07.1 2018活動報告 D&A Networks 宿泊学習会準備会にオブザーバーとして参加しました。(担当:谷沢) 6月24日の説明会に欠席した受講生に対して、7月に実施される宿泊学習会のスケジュールのお話をしました。 また、受講生は宿泊学習会での係...