みんなでおにぎりを握り、おかずをパックに詰めて、特製ぴかいちお花見弁当をつくりました。
北の丸公園で桜を見ながら食事をしました。
午後は公園内を散歩したり、以前イベントでペイントした屋台を見学して過ごしました。
【日にち】2017年3月31日
【場所】北の丸公園
お花見ランチをしよう!①
お花見ランチをしよう!②
お花見ランチをしよう!③
大田区平和島にある平和の森公園へお出かけしました。
公園内では、長いローラー滑り台やフィールドアスレッチックでいっぱい遊びました。
【日にち】2017年3月29日
【場所】平和の森公園
平和の森公園へ行こう!
iPadで遊びました。
最初は「ARアプリ」に取り組みました。
テンプレートに色鉛筆などで色ぬりをして、アプリのカメラにかざすと絵が立体に変換されて、画面をタッチすると動くようになりました。
次は、「任天堂マリオラン」で遊びました。
画面上でタッチが難しい時は、外付けボタンで操作しました。
その次は、プロジェクターに映し出された「アイコンを触ると音楽が演奏できるソフト」に取り組みました。
子どもたちは全身を使い、アイコンを触ろうとしていました。
最後は、「PPAPの顔ハメアプリ」を楽しみました。
みんなの顔をハメた動画が再生されると、子どもたちはPPAPを大合唱しました。
【日にち】2017年3月28日
【場所】ぴかいち施設内
iPadで遊ぼう
プラバンを使って工作を行いました。
プラスチックの板にカラーペンで絵を描いて、絵の形に沿ってカットして、トースターで熱すると、小さく縮んで出来上がります。
今回は、イラストが描かれた用紙に鉛筆やクレヨンで色を塗った絵をパソコンで取り込んで、プラバンにプリントアウトしたものを加熱する手法に取り組みました。
【日にち】2017年3月27日
【場所】ぴかいち施設内
プラバンでキーホルダーをつくろう!
今日はカレーをつくりました。
いつもは食材などを施設側で事前に用意していましたが、今回は子どもたちに食材の買い物から参加してもらいました。
出発前に、中学生が買い物リストを考えてくれました。
お店では野菜・肉班とデザート班、お米・漬物班に分かれて購入しました。
ぴかいちに戻ってからは、みんなで手際よく調理をしました。
今回はトマト缶を入れて、無水カレーをつくりました。
デザートには、フルーツポンチをつくりました。
【日にち】2017年3月25日
【場所】ぴかいち施設内
カレーをつくろう!①
カレーをつくろう!②
都営新宿線を利用して、東大島にある大島小松川公園へお弁当持参で遊びに行きました。
ローラー滑り台やアスレチック遊具など、幼児さんから中学生までみんなで遊ぶことができました。
午後は、広い公園でしっぽ取りや鬼ごっこなどの遊びをして走り回り、その後におやつを食べて帰ってきました。
【日にち】2017年3月18日
【場所】大島小松川公園
大島小松川公園へ行こう!①
大島小松川公園へ行こう!②
昼食にロコモコ丼をつくりました。
以前のイベントでハンバーグを調理したこともあって、子どもたちは手際よく調理をすることができました。
ハンバーグやご飯をおかわりする子どもたちもいて、みんなで美味しくいただきました。
【日にち】2017年3月11日
【場所】ぴかいち施設内
ロコモコ丼をつくろう!①
ロコモコ丼をつくろう!②
ロコモコ丼をつくろう!③
千代田区観光協会から依頼を受けて共立女子大学の学生に製作してもらった屋台に、ぴかいちの子どもたちはデザイン担当として参加しました。
午前中は中学生以上を対象に、スポンジをカットしてスタンプをつくりました。
午後に一度屋台を組みあげてもらい、「これに色を塗るの?」と子どもたちは目をキラキラさせて、指導員にお話ししていました。
屋台の壁面を外して床に置き、スポンジにペンキをつけて、ペタペタとペイントしました。
完成した屋台は、3月末から千代田区の千鳥ヶ淵周辺で行われる「千代田のさくらまつり」で活用される予定です。
桜に負けずに、華やかにお祭りを彩ることだと思います。
ぜひ「千代田のさくらまつり」にお越しの際は、ご覧ください。
【日にち】2017年3月4日
【場所】ぴかいち施設内
屋台にペイントをしよう!①
屋台にペイントをしよう!②
屋台にペイントをしよう!③
昼食づくりに取り組みました。
ケーキと言っても生クリームやスポンジでつくるのではなく、酢飯をベースにして、具材でデコレーションしたお寿司をつくりました。
酢飯を型から抜くときは、緊張しながらも慎重に作業しました。
自分たちでつくった昼食は美味しかったようで、つくったお寿司は完食でした。
3月も調理の活動に取り組みます。
【日にち】2017年2月25日
【場所】ぴかいち施設内
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!①
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!②
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!③
ひな祭りのお寿司ケーキをつくろう!④
ぴかいちでは年に数回、バスでお出かけに行きます。
今回は菜の花が満開の千葉・房総にある鴨川シーワールドにお出かけしました。
大迫力のシャチのショーでは、バケツをひっくり返したような水を浴びました。
クラゲの水槽は神秘的な空間で、子どもたちはじっと眺めていました。
これからも遠出のイベントなど、ぴかいちでしかできないことに取り組んでいきたいと思います。
【日にち】2017年2月18日
【場所】鴨川シーワールド
バスに乗って、お出かけをしよう!①
バスに乗って、お出かけをしよう!②
バスに乗って、お出かけをしよう!③
Copyright (C) 2016 D&A Networks. All Rights Reserved.